おじさんプログラマの子育てデスマーチ日誌

ソフトウェア開発者が会社や家庭での問題を乗り越えていく記録。本当は働きたくない。リアルな日記と子育てアイディアを配信します。

子どもに2桁の数字の教え方の情報源 (9の次はなぜ10か (子どもに教える10以上の数字表記))

トドさんすうやらせてます。ただ10進数記法とか自習できるのか知らない。

説明を自分で考える。11より先を教えるのがむずかしい。

問題は↓です。

表記
0
o 1
oo 2
ooo 3
oooo 4
ooooo 5
oooooo 6
ooooooo 7
oooooooo 8
ooooooooo 9
oooooooooo ?

ここでのルールは表記に、0から9までの文字のみ使うこと。

なので、次は十とかくとか反則。

1文字での表現はすべて使ったので、次は2文字で表記する、というモチベーションが解答のようです。

なので、9の次は00でよいですね。

いやよくない。

ここはムズカシイと思っている。

これからうまくいくのは10の表記のほう。10のほうがうまくいく感じがする。実際は00でもうまくいくかもしれない。

二桁目が10の1乗の個数を表しているということなんだよな、そう表記するとうまく説明できる。

でもなぜそう思いつくのかというのはムズカシイ。

00でも、二桁目は、10の1乗の個数-1を表すというルールにすればよいと思う。なので、10である必然はない気もする。

だから天下り的には、10なんだよって説明するかなーと思っている。

一桁目は0に戻るんだよって説明はいい気がする。二桁目の1の説明がわからない。

ベターな説明あれば教えて下さい。

よくある、量との関係の説明の動画

段階としては次にこれですね。順序の次です。

見せてみようかな、と。

自分はこの教え方で習った気がする(あいまい)。

youtu.be

suikukai.com