おじさんプログラマの子育てデスマーチ日誌

ソフトウェア開発者が会社や家庭での問題を乗り越えていく記録。本当は働きたくない。リアルな日記と子育てアイディアを配信します。

2個め、買った → 日本育児の『おくだけとおせんぼ おくトビラ』で0歳児のキッチンへの侵入を防ぐ

これをアマゾンでポチっとしたところですね。

上の子どものときにも買ったんだよね、

下の子、ブシ子、9ヶ月でマンションのキッチンに潜入し(ハイハイ、または、ほふく前進で)引き出しをあけたり、ガスコンロのつまみを触ったりしようとする。

そんな年齢になってパパはうれしいよ。

パパとは呼ばれていない。恥ずかしいから。トートだよ。ほんとは。とーと、かもしれない。トートも恥ずかしい。カタカナは恥ずかしい。外来語みたいで恥ずかしい。侵略されているから恥ずかしい。英語は恥ずかしい。

おっと脱線。アウトオブレールだね。

上の子のときに買った『おくトビラ』があったので設置しようとしたら、どうも足みたいなのがない。部品がないんだよ。

調べたら、トビラを開けるときにちょっと持ち上げるんで、全体が持ち上がらないようにするペダルらしい。それがない。 ちなみにこのタイプはロックを外すと大人が通れるタイプだ。ノーマルな『おくだけとおせんぼ』は単なる壁というか板というか。跨いでいるといつか引っかかって倒れるか、股が裂けると思う。

一昨日だったか留守番で、ブシ子といたときに、『おくトビラ』が倒れて、下手したらブシ子直撃だった。反対に倒れた。自分がイライラしていると傷つくのは子どもである。

それで部品がなくてまずいと思った。ペダルは立てるためでない。見ると足の部分が折れている。たぶん上の子のチャッピーがグラグラ2歳ごろやったので折れた。グラグラ揺するようになったら卒業なので製品は悪くなくて自分たちが悪い。揺らすようになったら使用禁止ですよ。

ということで部品が壊れているので危険なんで次の2個目を買ったわけ。アマゾンでポチ。部品は取り寄せられるけど、今回は諦めた。ブルジョアー。

ちなみに、子どもが押すようになったら、動いてしまって侵入されたら漬物石を置くといいよ。

トンボ つけもの石 5.5型

トンボ つけもの石 5.5型

  • メディア: ホーム&キッチン

こんなの。チャッピーのときは横に動かされて隙間から侵入されたから役目を終えた。十分な働きだったので今回も採用である。

あとベビーサークルなんかを歩き出すと押して移動してしまう。そんなときは漬物石をおいて紐を付けています。

日本育児の『おくだけとおせんぼ おくトビラ』、けっこう、おすすめですよ。

GWのTODOが一個できた。うれしい。