おじさんプログラマの子育てデスマーチ日誌

ソフトウェア開発者が会社や家庭での問題を乗り越えていく記録。本当は働きたくない。リアルな日記と子育てアイディアを配信します。

気になるネットの重大未解決問題 (適宜追記)

Googleがハック(攻略)される問題

学的な根拠のない記事をアップしたり、他サイトからパクったり、「死にたい」というワードで上位表示を狙ったりと問題が多いサイトです。 この炎上をキッカケにWELQを含むDeNAのキュレーションメディアは非公開に追い込まれました。 勝手にはてな流行語大賞2016(投票受付中) - NO TITLE

現状のGoogleは盗用記事の大量投稿を検知できぬらしい。そして検索ランキング上位に表示してしまった。

これでは記事が盗用されたり資本力のある団体が検索上位を占めたりして良いインターネットとはいえませんね。

こんな意見もあります。

面白いのは「検索ツール」としてのInstagramの使い方。「例えばパンケーキ屋のハッシュタグで、その店で何が食べられているのか分かる。ディズニーランドに行きたいとなったとき、混み具合も分かる」。佐藤氏はそもそもこういった検索がTwitterで行われていたと指摘するが、GENKINGさんはInstagramで検索するのだという。 「Googleで検索すると文字が出てくるし、(検索結果は)SEO対策されている。あとはスポンサー(広告)とかが上がってきて…ネットってリアルじゃない。Instagramは検索することで言葉より画像が表示される」。 Googleは使わない、SEO対策しているから——Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「リアル」 | TechCrunch Japan

わかるわかる。Googleが検索の王者の時代も終わろうとしているのかもしれません。 こういった動きが一気に勢いづくと状況が一変します。まさにブラックスワンが起きるかも。

はてなブックマークがハックされる問題

「近年、不正ユーザーの中に友達同士の協力関係を非常に巧妙に偽装する事例が増えている」 この事を皆さんに伝えたいのですね。 実際悪質な手口が増えていて、サービスの利用停止もあったようです。 はてな互助会って何?不本意な気持をはてな本部に問い合わせて真摯な返答だった件 - TOMOIKU 共育-21世紀

はてなブックマークが一定数特定期間につくとホットエントリーとしてはてなブックマークのトップに表示されます。 互助会と呼ばれる仲間内ではてブしあってトップ表示を得てアクセス数を増やされるハックです。

アクセス数がうらやましいので解決すべきですね!

食べログヤラセコメント問題

2012年1月4日、ユーザーが自由に投稿できることを悪用した業者によるクチコミを装ったやらせ評価(業者に対して金銭を払えばその対価として5点満点を大量に付けるなど)が行われていたことが発覚した。カカクコムは悪質な業者に対しては法的措置などで排除に力を入れるとしているが、やらせを完全に排除するのは困難であるとも述べている。 食べログ - Wikipedia

やらせコメントってのは書籍でもテレビでも起こり得る。解決したら価値がありますね。 騙されて料理屋に行ったら悔しいですね。

まとめ

いやあ、どれも困難な問題です。 ですが解決したら価値がある汎用的な問題ですね。 研究者やネット住民、ギークのみなさん、ちょっと頭を使って考えてみてはどうでしょうか?